【Site Reliability Engineering】多くの方使われているサービスのSREができる型募...

【Site Reliability Engineering】多くの方使われているサービスのSREができる型募集!

弊社では現在、モノリシックなアーキテクチャからマイクロサービスへの段階的な移行を進めています。これは技術的な問題だけではなく、組織的な課題でもあり、プロダクト開発をもっと前に進め、より良い教育のあり方を探っていくための問題です。DevOps/SREの様々なプラクティスの重要性が、実感を込めて感じられる状況になっています。

マイクロサービスへの移行にあたって、現状SREを含めた広い意味での開発組織全体の大きな課題が、「自己完結化」です。同じサービスを複数のチームで共有してしまっているため、機能のリリースには複雑な調整が必要になります。また、新規サービスの作成においても、例えば必要なインフラのセットアップにSREとの調整が必要であったりと、必要なスピードが出せない状況になってきました。

そこを打破するのが「自己完結化」です。各チームがそれぞれの責任範囲に応じてサービスを持つことができれば、調整のコストを限りなくゼロに近づけ、自分たちが必要な機能開発のサイクルを、低コストで何度も繰り返すことができますし、それを通じてより正しいプロダクトが作っていけるはずです。

また、インフラレイヤにおける技術選定も開発チーム内で行えるようになれば、必要な機能に対して最適な選択肢を素早く検証することができ、そうやって培ったインフラへの知見が、それまでとは全く違った機能のあり方を浮かび上がらせることだってあるかもしれません。そんな組織において求められるSREチームのあり方は、依頼をただこなすのではなく、開発組織をエンパワーすることを通じて、プロダクトをより良いものにしていくことではないでしょうか。

マイクロサービスへの移行にせよ、チームの自己完結化にせよ、これらの課題は明確な終わりがないものですし、問題のボトルネックは常に移り変わるものです。モノリスから切り出したマイクロサービスがまたモノリスになって、そこからまた切り出しが必要になる、という状況だって起こってくるかもしれません。

そんな中でできることは、日々開発チームやチームメンバーとの対話を通じて課題を設定し、そこへのゴールを一度明確にし、一つ一つやっていくしかありません。しかし、一つ課題をクリアすると、また別の課題が見えてくるものです。それでも、そこから生み出されるソフトウェアや、ユーザーに届いた価値、そしてそれを実現するために成長した自分やチームというのはきっとそこにあるものなのかもしれません。

私たちのビジネス(事業内容)

SRE は、日本、インドネシア、フィリピンでさらに拡大を続ける 弊社 プロダクトを利用した学習サービスの安定性、信頼性、高い開発体験による自己完結型の開発チームを、開発チームと協力しながら作っていくことをミッションとして組織されています。その業務内容は、インフラの構築、監視、障害対応だけではなく、特にパブリッククラウドとSaaSの活用、自動化、OSSの活用、そしてそれらのシステムが現状の組織において半ば自動的に機能するような状態を目指しています。

仕事内容・キャリアパス

・パブリッククラウドとSaaSの活用
弊社のサービスは、現在は AWS と GCP 上に構築されています
サービスとしてコアでない部分については SaaS を積極的に活用しています
(監視に Datadog, メールに Sendgrid, エラー管理に Sentry など)
・Infrastructure as Code (コード化、自動化)
インフラの構築は可能な限り Terraform, Ansible などのツールを利用してコード化、自動化しています
・OSS の活用
Kubernetes, Envoy, Argo CD, Ruby, Ruby on Rails, Go, gRPC, PostgreSQL, MongoDB, fluentd, など 弊社 のサービスは多くの OSS に支えられています
OSS を利用するだけではなく、必要に応じて issue 報告や、プラグインの作成など積極的に関わっていくことを推奨します
・コードを書く
コードを書かずに既存のソリューションを利用する方が合理的であればそうしますし、自分たちで作る方が合理的なのであればそうします

Closed

申し訳ございませんが、本求人へのエントリーの受付は終了しております。
Sorry, this job is has already been closed.

募集概要

企業名 エントリー後お知らせいたします。
業界 IT・通信
職種 IT開発・インフラ・BrSE・デザイン
雇用形態 正社員
勤務地 東京本社
給与 6,850,000円 〜 9,360,000円 /年

フレックスタイム制度(コアタイム無し)
※試用期間は、標準労働時間を10:00~19:00 とする

福利厚生 社会保険
関東ITソフトウェア健康保険組合、厚生年金保険、労働災害保険制度
各種手当
深夜・休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(当社規定による)ほか
その他
育児休暇制度、国内カンファレンス登壇費用サポート、海外派遣 自己起案制度、書籍購入補助、語学学習補助
応募条件 【必須条件】
以下の全てを満たす方
・AWS上で構成管理ツールによる Infrastructure as Code 等を通じた自動化の仕組みの運用の経験がある
・Web アプリケーションの運用経験がある
・シェルスクリプト以外のプログラミング言語を書いた経験がある(Go言語、Ruby、Pythonなど) 
・Docker を始めとしたコンテナ関連技術の利用経験
・「Distributors of Wisdom」、「知の流通革命」を実現する、というミッションへの共感、エンジニアリングのスタイルに共感できること
・プロダクト開発など、SREに閉じない業務において、それぞれの関係者と対話的なコミュニケーションを行うことで、より良いものを作っていける方
・日本語が母語でない場合は日本語能力試験1級相当の言語能力をお持ちの方


【歓迎用件】
・DevOpsを実践するチームで働き、Dev/Ops両方の観点からプロダクトの開発を行った経験がある
・SLI/SLOを決めたり、それらをレビューする文化を作ってきたことがある
・CI/CDパイプラインの構築や、開発環境の共通化を通してDeveloper Experienceの改善をした経験がある
・組織・技術の両面からアーキテクチャを考え、実装し、進化させてきた経験がある
・Microservicesのような分散システムを安定的に稼働・運用させるためのノウハウを持っている
・Logging, Tracing, Metrics等Observabilityを確保するための基盤を構築した経験がある
・自社サービスのクラウドに特化した設計の経験がある
・RDBMS/KVS/列指向DB等、複数のデータベースの中から、求められる要件や特性に応じて適切な選択ができる
・分析基盤の構築経験がある
・RubyやGoでのプログラミング経験がある
・英語によるコミュニケーションスキルがある、または磨きたい
・セキュリティリスクを適切に評価し、問題に対処した経験がある
採用人数 若干名
選考フロー 書類選考→面接 
(全てオンラインで完結可能です)
Closed

申し訳ございませんが、本求人へのエントリーの受付は終了しております。
Sorry, this job is has already been closed.

この仕事を見た人はこちらもチェックしています

【Java経験者・自社開発・高給与】ローコード開発ツールの開発@横浜

1名ミャンマー人エンジニアが入社予定★追加でもう1名採用予定です。 業績堅...

職種
IT開発・インフラ・BrSE・デザイン
勤務地
神奈川県横浜市 「横浜駅」から徒歩4分 ※将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
給与
6,000,000円 〜 10,000,000円 /年

ロボティクスエンジニア(C++)@東京

ご応募お待ちしております。

職種
IT開発・インフラ・BrSE・デザイン
勤務地
愛知 ※将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
給与
4,000,000円 〜 6,000,000円 /年

【日本語+英語】自社ECサイト運営/Webディレクター

ECサイト経験者、企画や販売計画の立案を自らリードできる

職種
IT開発・インフラ・BrSE・デザイン
勤務地
東京都品川区西五反田 ※将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
給与
4,200,000円 〜 5,600,000円 /年